13日に男女団体でスタート 卓球、日本は順調に調整
【北京12日共同】卓球は13日に今回から初めて実施される男女団体で競技が始まる。同日は1次リーグを行い、メダルを狙う日本は、女子がオーストラリアと、男子は午前にナイジェリアと対戦し夜にロシアとも戦う。

16チームを4組に分けた1次リーグの各組1位が準決勝に進出。各組2位は敗者復活戦から勝ち上がれば銅メダルを取るチャンスはある。

福原愛(ANA)ら日本女子は、14日午前は格下のスペインが相手で、同日夜の韓国戦が最大のヤマ場になる。7日に北京入りしてから順調に調整しており、女子の近藤欽司監督は「選手もいよいよという気持ちになっている。相手を意識した練習を集中してやっている」と話した。

水谷隼(スヴェンソン)ら男子はロシア戦が鍵。勢いをつけて14日に強敵の香港に挑みたい。

08月12日(火)19:16

08/12・19:13あん馬で気迫の演技 鹿島
08/12・19:01庭田らが笑顔で意気込み トライアスロン代表壮行会
08/12・18:5513日に最終オランダ戦 1勝狙うサッカー男子
08/12・18:52岩本、熊倉組が準決勝進出 五輪ボート
08/12・18:44北島、中西らが出場 五輪競泳
08/12・18:41少女の歌も“口パク" 五輪開会式、花火に続き

最新ニュース
最新50件
日付一覧

NEWSコーナーTOP
サイトTOP