21歳石井「金」 塚田、惜しい「銀」
【北京15日共同】北京五輪第8日の15日、柔道男子100キロ超級で石井慧(21)=国士舘大=が決勝でウズベキスタンの選手を破り、初出場で優勝を飾った。女子78キロ超級の塚田真希(26)=綜合警備保障=は銀メダルを獲得した。

今大会、日本の金メダルは6個となり、柔道男子では66キロ級の内柴正人(旭化成)に次いで2個目。男子最重量級の制覇はアテネ五輪の鈴木桂治(平成管財)に続いて2大会連続で、振るわなかった男子は最終種目で面目を保った。

塚田は決勝で中国選手に残り8秒、一本を取られて逆転負け、五輪2連覇はならなかった。

バドミントン女子ダブルスの末綱聡子、前田美順組(NEC・SKY)は3位決定戦で中国ペアに敗れ、日本初のメダルを逃した。

サッカー女子の日本は準々決勝で中国と対戦し、初の4強入りを狙う。

陸上は男子100メートルで塚原直貴(富士通)が16日の準決勝に進み、五輪4度目出場の朝原宣治(大阪ガス)は2次予選で落選した。女子1万メートル決勝に福士加代子(ワコール)らが出場。

カヌー・スラロームの女子カヤックシングルで19歳の竹下百合子(早大)が日本勢で史上最高の4位に入った。野球1次リーグで1勝1敗の日本は、第3戦でオランダと対戦した。

08月15日(金)22:03

08/15・22:02塚原が準決勝へ、朝原敗退 陸上、男子100
08/15・21:58★男子リレーで日本新 競泳
08/15・21:57★早狩は落選 陸上女子3000障害
08/15・21:54★メドレー女子決勝進出 全体の6位で
08/15・21:50日本は香港と対戦へ 卓球、女子団体
08/15・21:49末綱、前田組、メダル逃す バドミントン

最新ニュース
最新50件
日付一覧

NEWSコーナーTOP
サイトTOP