吉田、無敵の連覇 伊調千、連続「銀」
【北京16日共同】北京五輪第9日の16日、レスリング女子の2階級が行われ、55キロ級の吉田沙保里(25)=綜合警備保障=は決勝で許莉(中国)にフォール勝ちし、初めて五輪種目に採用されたアテネ大会に続いて金メダルを獲得した。

昨年の世界選手権で5連覇を達成した吉田は、今年1月に連勝が119でストップ。そのショックから立ち直って五輪の大舞台で栄冠を再び手にした。

48キロ級の伊調千春(26)=綜合警備保障=は決勝でカナダの選手に敗れ、アテネに続いて銀メダルだった。

自転車男子ケイリンで永井清史(25)=日本競輪選手会=が銅メダル。日本のメダルは金7、銀5、銅5となった。

卓球の団体で日本男子は準決勝でドイツに敗れ、敗者復活2回戦に回った。女子は敗者復活2回戦で香港を3-2で破り、17日に韓国と3位決定戦を行う。

陸上は男子100メートルの準決勝で塚原直貴(富士通)が10秒16で敗退。タイソン・ゲイ(米国)も落選する大波乱があった。午後10時半(日本時間同11時半)からの決勝で世界最速ランナーが決まる。

野球の日本は1次リーグ第4戦で韓国と対戦した。

08月16日()21:38

08/16・21:38張寧が女子単で連覇 五輪バドミントン
08/16・21:37塚原は百メートル準決勝で敗退 五輪陸上
08/16・21:25ケイリン永井が銅メダル 五輪自転車
08/16・21:24★パウエル1着、ゲイ落選 陸上男子百メートル
08/16・21:21★塚原は準決勝敗退 陸上男子百メートル
08/16・21:14★ボルトは9秒85 陸上男子100メートル

最新ニュース
最新50件
日付一覧

NEWSコーナーTOP
サイトTOP