30日2回戦
9時31分[更新]
観衆13,000人
一塁側 先攻
一迫商(宮城)
VS
三塁側 後攻
天理(奈良)
■得点情報
一000 200 000:02
天093 004 30X:19
試合終了
■安打情報
一010 211 110:07
天151 213 20X:15
■一迫商
詳細
[投]佐藤勇》三浦泰》菅原》佐藤勇
[捕]三浦良
[
]7安打
■天理
詳細
[投]小倉》西田》藤井
[捕]橋間
[
]15安打
■試合詳細![](/image/sp/icon_memo_c.png)
天理が序盤の大量得点で勝負を決めた。2回1死満塁で藤原の押し出し死球を皮切りに松原、高田の連続二塁打などで9点。3回以降も攻撃の手を緩めず、容赦なく加点して15安打で19点を奪った。一迫商は投手陣が制球に苦しんだ上、守備が乱れて不要な失点が多かった。攻撃は追い上げようにも打つ手がなかった。
試合リストへ
日付リストへ