29日(第8日)3回戦
第1試合
観衆21000人

三塁側 先攻
千葉経大付(千葉)
VS
一塁側 後攻
常葉学園菊川(静岡)

300 003 001:7
000 000 101:2

試合終了
試合記録

戦評

【評】千葉経大付が圧倒 常葉学園菊川-千葉経大付: 千葉経大付は1回1死から谷の適時打と稲葉の2点本塁打で3点を先行。6回にも4長短打を集中させて3点を加え、大きくリードした。斎藤は緩急を巧みに使った投球で10三振を奪い2失点で完投した。 常葉学園菊川は先発戸狩が立ち上がりに失点し苦しい展開を強いられた。打線も7、9回に1点ずつかえしただけと振るわなかった。

千葉経大付(三塁側)

得 300 003 001:7
安 500 104 101:12

野手詳細
1回稲葉1号2ラン/戸狩

投手詳細
:斎藤
:谷

常葉学園菊川(一塁側)

得 000 000 101:2
安 002 110 201:7

野手詳細
投手詳細
:戸狩》野島
:栩木

9時01分開始
審判情報

29日の試合
日付一覧へ
高校野球TOP