1日(第11日)準々決勝
第1試合
観衆16000人

三塁側 先攻
平安(京都)
VS
一塁側 後攻
聖望学園(埼玉)

000 000 000:0
044 000 00X:8

試合終了
試合記録

戦評

【評】大塚が2安打に抑える 聖望学園-平安: 投打のかみ合った聖望学園の完勝。大塚は伸びのある直球と鋭い変化球を内外角に投げ分け、9回途中まで2安打の好投。打線は2回に4長短打で4点を先制。3回にも江藤の三塁打などで4点を追加して突き放した。平安は投手陣が崩れた。先発の川口、2番手の安田はともに制球が甘かった。打線は三塁を踏むのがやっとだった。

平安(三塁側)

得 000 000 000:0
安 000 001 002:3

野手詳細
投手詳細
:川口》安田》下村》河野
:児玉

聖望学園(一塁側)

得 044 000 00X:8
安 144 011 10X:12

野手詳細
投手詳細
:大塚》石田
:原茂

11時00分開始
審判情報

1日の試合
日付一覧へ
高校野球TOP