3日(第2日)1回戦
第4試合![](/image/sp/icon_yakyu_c.png)
観衆30000人
一塁側 先攻
新潟県央工(新潟)
VS
三塁側 後攻
報徳学園(東兵庫)
新100 010 000:2
報000 002 002:4
試合終了
試合記録
戦評
▼【評】報徳学園がサヨナラ勝ち 新潟県央工-報徳学園: 報徳学園がサヨナラ勝ちした。2-2の9回2死走者なしから糸井が右越えの三塁打を放ち、続く井上が右中間に2点本塁打を放った。先発の近田は序盤こそ制球に苦しんだが、中盤以降は切れを取り戻して試合の流れを呼び込んだ。 新潟県央工は2点リードの6回に救援した2番手の古村が同点弾を浴び、9回も高めの球を痛打された。
■新潟県央工(一塁側)
得 100 010 000:2
安 120 021 010:7
野手詳細
投手詳細
:石田》古村
:中野
■報徳学園(三塁側)
得 000 002 002:4
安 000 012 012:6
野手詳細
6回氏家1号2ラン/古村
9回井上1号2ラン/古村
投手詳細
:近田
:糸井
16時37分開始
審判情報
3日の試合
日付一覧へ
高校野球TOP