9日(第8日)2回戦
第3試合
観衆23000人
一塁側 先攻
盛岡大付(岩手)
VS
三塁側 後攻
駒大岩見沢(北北海道)
盛000 000 030:3
岩000 013 22X:8
試合終了
試合記録
戦評
▼【評】駒大岩見沢が快勝 盛岡大付-駒大岩見沢: 駒大岩見沢は5回に佐藤秀の中越え本塁打で1点を先制。6回には失策と3連続長短打で3点を挙げ、7、8回にも加点した。板木は8回に3点を失ったものの、打たせて取る投球で相手打線をかわした。守備陣も無失策で支えた。 盛岡大付は先発の鴇田が5回途中まで2安打1失点に抑えたが、救援した2投手が踏ん張りきれなかった。
■盛岡大付(一塁側)
得 000 000 030:3
安 210 010 131:9
野手詳細
投手詳細
:鴇田》金沢》多田
:中村
■駒大岩見沢(三塁側)
得 000 013 22X:8
安 000 123 12X:9
野手詳細
5回佐藤秀1号ソロ/鴇田
投手詳細
:板木
:松本
13時37分開始
審判情報
9日の試合
日付一覧へ
高校野球TOP