12日(第11日)2回戦
第1試合
観衆41000人

三塁側 先攻
金沢(石川)
VS
一塁側 後攻
大阪桐蔭(北大阪)

010 400 000 0:5
210 010 010 1:6

試合終了
試合記録

戦評

【評】大阪桐蔭サヨナラ勝ち 大阪桐蔭-金沢: 大阪桐蔭が延長10回サヨナラ勝ち。安打と四球などで1死満塁とすると、3番森川が左前に適時打を放った。先発の福島由は5失点したが、5回から救援した奥村が3回を粘り強く投げ、流れを引き寄せた。 金沢は4回に4点を奪い5-3と逆転したものの、その後は追加点なし。継投で逃げ切ろうとしたが、8回に本塁打で追いつかれた。

金沢(三塁側)

得 010 400 000 0:5
安 030 401 101 0:10

野手詳細
投手詳細
:川原》杉本》桜井
:川本

大阪桐蔭(一塁側)

得 210 010 010 1:6
安 220 132 121 2:16

野手詳細
2回浅村1号ソロ/川原
8回浅村2号ソロ/杉本

投手詳細
:福島由》奥村》福島由
:有山

9時30分開始
審判情報

12日の試合
日付一覧へ
高校野球TOP