13日(第12日)3回戦
第2試合![](/image/sp/icon_yakyu_c.png)
観衆43000人
三塁側 先攻
倉敷商(岡山)
VS
一塁側 後攻
常葉学園菊川(静岡)
倉501 001 002:09
菊000 070 04X:11
試合終了
試合記録
戦評
▼【評】常葉菊川、8回勝ち越し 常葉学園菊川-倉敷商: 常葉学園菊川が8回に勝ち越して乱打戦を制した。上嶋の二塁打で1点をリードし、さらに町田の2点本塁打などで計4点を奪った。5回も伊藤の3ランなど7長短打で7点を挙げて6点差をひっくり返しており、集中打が見事だった。 倉敷商は1回の5点先行を生かせなかった。守りのミスが悔やまれる。5、8回とも失策が失点に絡んだ。
■倉敷商(三塁側)
得 501 001 002:09
安 401 103 001:10
野手詳細
投手詳細
:木元
:槙原
■常葉学園菊川(一塁側)
得 000 070 04X:11
安 110 170 03X:13
野手詳細
5回伊藤1号3ラン/木元
8回町田1号2ラン/木元
投手詳細
:萩原》野島
:栩木
11時35分開始
審判情報
13日の試合
日付一覧へ
高校野球TOP