29日(第8日)2回戦
第3試合
観衆25000人
一塁側 先攻
習志野(千葉)
VS
三塁側 後攻
利府(宮城)
習000 001 000:1
利000 001 001:2
試合終了
試合記録
戦評
▼【評】利府がサヨナラ勝ち 習志野-利府: 利府がサヨナラで接戦を制した。1点を先制された直後の6回1死二、三塁から塚本のスクイズで同点。9回は代打浅野の内野安打を足場に2死一、二塁とし、藤原が中越えへ決勝打を放った。先発塚本は再三のピンチをしのぎ1失点で完投した。習志野は10安打を放ちながら10残塁。3回、失策も絡んで得た好機を生かせなかったのも響いた。
■習志野(一塁側)
得 000 001 000:1
安 021 111 211:10
野手詳細
投手詳細
:山田
:山下
■利府(三塁側)
得 000 001 001:2
安 101 102 002:7
野手詳細
投手詳細
:塚本
:遠藤
14時31分開始
審判情報
29日の試合
日付一覧へ
高校野球TOP