15日(第9日)2回戦
第1試合
観衆47000人

一塁側 先攻
報徳学園(兵庫)
VS
三塁側 後攻
福井商(福井)

100 120 000:4
000 100 100:2

試合終了
試合記録

戦評

【評】報徳学園が逃げ切る 報徳学園-福井商: 報徳学園が継投で逃げ切った。先発の左腕大西は8安打を許したが、粘り強い投球で7回2失点。2番手の田村は2回を一人の走者も許さなかった。打線は一回無死三塁から谷の犠飛で先制。四回に1点、五回に2点を加え、好機を確実に生かした。福井商は要所を締められた。先発の長谷川陽は制球がやや甘くなったところを狙われた。

報徳学園(一塁側)

得 100 120 000:4
安 100 231 010:8

野手詳細
投手詳細
:大西》田村
:森田

福井商(三塁側)

得 000 100 100:2
安 101 211 200:8

野手詳細
投手詳細
:長谷川陽》藤田
:長谷川貴

9時30分開始
審判情報

15日の試合
日付一覧へ
高校野球TOP