21日(第15日)決勝
第1試合
観衆47000人

三塁側 先攻
東海大相模(神奈川)
VS
一塁側 後攻
興南(沖縄)

000 000 100:01
000 715 00X:13

試合終了
試合記録

戦評

【評】興南が投打に圧倒 興南-東海大相模: 興南は島袋が1失点完投し、打線が13得点と投打に圧倒した。 興南は四回、伊礼の先制打で1-0とし、なお1死一、三塁。スクイズを外されたが捕手の悪送球で2点目を奪った。そこまで一二三を攻めあぐんでいた打線は、2死後に2三塁打を含む5連打でさらに5点を追加。守備の乱れに乗じて畳み掛け、打者11人でこの回7点を奪った。五回に1点、六回にも我如古の3ランなどで5点を加えた。 島袋は序盤から変化球を主体に打たせて取る投球。要所で伸びのある直球も交ぜて9安打1失点で完投した。 東海大相模は一二三が序盤こそ140キロ前後の直球で押したが、中盤以降は3日連投の影響もあってか、球威が落ちた。失策で変わった試合の流れを取り戻すことはできなかった。

東海大相模(三塁側)

得 000 000 100:01
安 111 011 220:9

野手詳細
投手詳細
:一二三》江川
:大城卓

興南(一塁側)

得 000 715 00X:13
安 100 726 21X:19

野手詳細
6回我如古1号3ラン/一二三

投手詳細
:島袋
:山川

13時01分開始
審判情報

21日の試合
日付一覧へ
高校野球TOP