26日(第4日)1回戦
第1試合![](/image/sp/icon_yakyu_c.png)
観衆23000人
一塁側 先攻
智弁和歌山(和歌山)
VS
三塁側 後攻
佐渡(新潟)
智200 004 110:8
佐000 100 000:1
試合終了
試合記録
戦評
▼【評】智弁和歌山が快勝 智弁和歌山-佐渡: 投打のかみ合った智弁和歌山が快勝。先発の青木は8回1失点。切れのいい変化球を低めに集めて、12三振を奪った。打線は14安打で8点。一回に2点を先制すると、六回には道端の走者一掃の三塁打などで4点を加えた。 佐渡の鎌田は粘り強く投げたが、制球が甘くなったところを狙われた。打線は的を絞りきれなかった。
■智弁和歌山(一塁側)
得 200 004 110:8
安 301 004 321:14
野手詳細
投手詳細
:青木》古田
:道端
■佐渡(三塁側)
得 000 100 000:1
安 000 210 001:4
野手詳細
投手詳細
:鎌田
:渡部哲
9時00分開始
審判情報
26日の試合
日付一覧へ
高校野球TOP