31日(第9日)準々決勝
第2試合
観衆23000人
一塁側 先攻
加古川北(兵庫)
VS
三塁側 後攻
日大三(東京)
加000 000 002:02
日141 032 02X:13
試合終了
試合記録
戦評
▼【評】日大三が先発全員の22安打 加古川北-日大三: 日大三が猛攻を重ね、一方的な展開に持ち込んだ。八回には3連続長打で2点を挙げるなど強打で圧倒し、先発全員の22安打。四、七回を除くすべてのイニングで得点した。吉永は7回4安打と好投。 加古川北は先発井上、西嶋がともに踏ん張れなかった。打線は反撃の糸口をつかめなかったが、九回に2点を返して一矢報いた。
■加古川北(一塁側)
得 000 000 002:02
安 100 010 204:8
野手詳細
投手詳細
:井上》西嶋》井上
:佐藤
■日大三(三塁側)
得 141 032 02X:13
安 242 134 33X:22
野手詳細
投手詳細
:吉永》中野
:鈴木
13時30分開始
審判情報
31日の試合
日付一覧へ
高校野球TOP