7日(第2日)1回戦
第4試合
観衆20000人

一塁側 先攻
八幡商(滋賀)
VS
三塁側 後攻
山梨学院大付(山梨)

006 002 000:8
000 100 000:1

試合終了
試合記録

戦評

【評】八幡商が大勝 八幡商-山梨学院大付: 八幡商が15安打8得点で大勝。三回に高森の先制適時打、白石の満塁本塁打などで6点を奪い、主導権を握った。六回には白石の2点二塁打で加点。吉中は10安打を許したが、要所を締め、1失点で完投した。 山梨学院大付は広瀬が制球の甘くなったところを狙い打たれた。反撃も四回に坂上の内野安打で1点を返すにとどまった。

八幡商(一塁側)

得 006 002 000:8
安 106 212 111:15

野手詳細
3回白石1号満塁/広瀬

投手詳細
:吉中
:日紫喜

山梨学院大付(三塁側)

得 000 100 000:1
安 000 321 121:10

野手詳細
投手詳細
:広瀬》湯浅
:丸山

16時50分開始
審判情報

7日の試合
日付一覧へ
高校野球TOP