15日(第10日)3回戦
第1試合
観衆45000人

一塁側 先攻
新湊(富山)
VS
三塁側 後攻
東洋大姫路(兵庫)

000 010 000:01
110 000 09X:11

試合終了
試合記録

戦評

【評】東洋大姫路が八回に9点 新湊-東洋大姫路: 東洋大姫路が八回に大量9点を奪って試合を決定付けた。1点リードで迎えたこの回は打者13人を送り、8長短打と失策で得点を重ねた。原は走者を出しながらコーナーを丁寧に突く投球で1失点完投した。 新湊は、五回に1点を返したが、好機で打線のつながりを欠いた。エース袴谷は要所を締めて耐えたが、八回に力尽きた。

新湊(一塁側)

得 000 010 000:01
安 001 211 100:6

野手詳細
投手詳細
:袴谷
:沢田

東洋大姫路(三塁側)

得 110 000 09X:11
安 120 210 08X:14

野手詳細
投手詳細
:原
:後藤田》谷口

8時01分開始
審判情報

15日の試合
日付一覧へ
高校野球TOP