15日(第10日)3回戦
第4試合
観衆44000人

一塁側 先攻
智弁学園(奈良)
VS
三塁側 後攻
横浜(神奈川)

000 001 008:9
111 010 000:4

試合終了
試合記録

戦評

【評】九回2死から逆転 智弁学園-横浜: 智弁学園が土壇場の猛攻で逆転勝ちした。3点を追う九回2死一、三塁から小野の中前打で1点を返し、死球で満塁として代打西村の2点適時打で同点。さらに大西が2点勝ち越し打を放つなど、打者13人の攻撃で計8点を奪った。 横浜は序盤からそつなく得点して主導権を握ったが、九回無死一塁で先発の柳を交代させたのが失敗した。

智弁学園(一塁側)

得 000 001 008:9
安 000 012 007:10

野手詳細
投手詳細
:青山
:中道

横浜(三塁側)

得 111 010 000:4
安 012 030 012:9

野手詳細
投手詳細
:柳》相馬》向井》山内》田原
:近藤

16時11分開始
審判情報

15日の試合
日付一覧へ
高校野球TOP