19日(第14日)準決勝
第2試合
観衆33000人

三塁側 先攻
関西(岡山)
VS
一塁側 後攻
日大三(西東京)

西010 000 030:04
100 000 85X:14

試合終了
試合記録

戦評

【評】日大三が七回に一挙8点 日大三-関西: 日大三は1-1の七回1死満塁から金子の右前打で勝ち越し、さらに失策と横尾の左前打で2点ずつを挙げ、菅沼の3ランで計8点を奪った。八回も5得点と好機に一気に畳み掛ける集中打は圧巻だった。先発の斉藤が五回途中まで1失点と踏ん張ったのも大きかった。吉永との継投で余裕を持って逃げ切った。 関西は七回の継投機がやや遅れたか。勝ち越しを許した直後に集中力を欠いた守備が散見されたが、八回は集中打で3点を返した。

関西(三塁側)

得 010 000 030:04
安 021 110 150:11

野手詳細
8回渡辺2号2ラン/吉永

投手詳細
:堅田》水原》栗原》陶山》水原
:関貴》畑

日大三(一塁側)

得 100 000 85X:14
安 201 110 56X:16

野手詳細
7回菅沼2号3ラン/水原
8回高山1号2ラン/陶山

投手詳細
:斉藤》吉永
:鈴木

12時20分開始
審判情報

19日の試合
日付一覧へ
高校野球TOP