日大山形VS作新学院
17日(第10日)3回戦
第4試合 観衆28000人
試合終了
一塁側 先攻
作新学院(栃木)
VS
三塁側 後攻
日大山形(山形)
作
100 001 000
2
山
300 000 02X
5
試合記録
戦評
▼
庄司の緩急さえる 作新学院-日大山形評: 【評】日大山形は1点を追う一回に3安打などで2死満塁とし、浅沼、武田の連打で3点を挙げて逆転。八回に2本の適時二塁打で突き放した。庄司はカーブ、チェンジアップで緩急をつけ、テンポよく投げて12奪三振で2失点完投。作新学院は六回に小林の本塁打で1点差に迫ったが、三回途中から好救援していた2番手の朝山が八回につかまった。
作新学院(一塁側)
得
100 001 000
2
安
210 102 000
6
6回小林1号ソロ/庄司
野手詳細
渡辺》朝山》藤沼
山下
投手詳細
日大山形(三塁側)
得
300 000 02X
5
安
510 001 03X
10
野手詳細
庄司
浅沼
投手詳細
16時07分開始
審判情報
▼庄司の緩急さえる 作新学院-日大山形評: 【評】日大山形は1点を追う一回に3安打などで2死満塁とし、浅沼、武田の連打で3点を挙げて逆転。八回に2本の適時二塁打で突き放した。庄司はカーブ、チェンジアップで緩急をつけ、テンポよく投げて12奪三振で2失点完投。作新学院は六回に小林の本塁打で1点差に迫ったが、三回途中から好救援していた2番手の朝山が八回につかまった。