横浜VS前橋育英
18日(第11日)3回戦
第3試合 観衆42000人
試合終了
三塁側 先攻
前橋育英(群馬)
VS
一塁側 後攻
横浜(神奈川)
前
200 201 200
7
横
010 000 000
1
試合記録
戦評
▼
前橋育英が快勝 横浜-前橋育英評: 【評】前橋育英が12安打7得点で快勝。一回に2本の適時打で2点を先制し、四回には工藤、田村の2者連続本塁打で2点を追加。後半も3点を加えて引き離した。高橋光は毎回のように走者を出しながら粘り強く投げて1失点完投した。 横浜は先発の伊藤が甘い球を痛打され、5失点。打線は高浜ら中軸が無安打と高橋光を崩せなかった。
前橋育英(三塁側)
得
200 201 200
7
安
402 201 111
12
4回工藤1号ソロ/伊藤
4回田村1号ソロ/伊藤
野手詳細
高橋光
小川
投手詳細
横浜(一塁側)
得
010 000 000
1
安
121 111 001
8
野手詳細
伊藤》小田》中島
高井
投手詳細
13時17分開始
審判情報
▼前橋育英が快勝 横浜-前橋育英評: 【評】前橋育英が12安打7得点で快勝。一回に2本の適時打で2点を先制し、四回には工藤、田村の2者連続本塁打で2点を追加。後半も3点を加えて引き離した。高橋光は毎回のように走者を出しながら粘り強く投げて1失点完投した。 横浜は先発の伊藤が甘い球を痛打され、5失点。打線は高浜ら中軸が無安打と高橋光を崩せなかった。