明徳義塾VS日大山形

19日(第12日)準々決勝
第2試合 観衆35000人
試合終了
三塁側 先攻
日大山形(山形)
VS 一塁側 後攻
明徳義塾(高知)
001 001 0204
100 101 0003

戦評

日大山形、長打力光る 明徳義塾-日大山形評: 【評】日大山形は常に先行を許す展開から、1点を追う八回に峯田の適時三塁打で追い付き、吉岡の右前打で勝ち越した。庄司は8四死球と制球に苦しんだものの、6安打で完投した。明徳義塾は六回に西岡の右前打で3-2と勝ち越したが、岸が長打を浴びてリードを守れなかった。八回に1死満塁の好機をスクイズ失敗で逸したのが痛かった。

日大山形(三塁側)

001 001 0204
002 002 1319

野手詳細
庄司
浅沼
投手詳細

明徳義塾(一塁側)

100 101 0003
200 102 1006

野手詳細

馬場
投手詳細


11時00分開始
審判情報