龍谷大平安VS浦和学院
23日(第3日)1回戦
第3試合 観衆24000人
試合終了
一塁側 先攻
浦和学院(埼玉)
VS
三塁側 後攻
龍谷大平安(京都)
浦
000 000 000 02
2
平
000 000 000 00
0
試合記録
戦評
▼
浦学が投手戦制す 浦和学院-龍谷大平安評: 【評】息詰まる左腕同士の投手戦を浦和学院が制した。延長十一回2死二塁から荒木の左前適時打で均衡を破ると、西野も二塁打で続き、この回2得点。江口はチェンジアップを有効に使って的を絞らせず、3安打で完封した。 龍谷大平安は打線が序盤の好機を生かせなかったのが響き、力投の高橋に報いることができなかった。(白石明)
浦和学院(一塁側)
得
000 000 000 02
2
安
111 011 111 02
10
野手詳細
江口
西野
投手詳細
龍谷大平安(三塁側)
得
000 000 000 00
0
安
110 001 000 00
3
野手詳細
高橋
吉村
投手詳細
14時07分開始
審判情報
▼浦学が投手戦制す 浦和学院-龍谷大平安評: 【評】息詰まる左腕同士の投手戦を浦和学院が制した。延長十一回2死二塁から荒木の左前適時打で均衡を破ると、西野も二塁打で続き、この回2得点。江口はチェンジアップを有効に使って的を絞らせず、3安打で完封した。 龍谷大平安は打線が序盤の好機を生かせなかったのが響き、力投の高橋に報いることができなかった。(白石明)