松商学園VS県岐阜商
24日(第4日)1回戦
第2試合 観衆19000人
試合終了
一塁側 先攻
県岐阜商(岐阜)
VS
三塁側 後攻
松商学園(長野)
岐
010 300 000
4
商
010 000 000
1
試合記録
戦評
▼
県岐阜商が快勝 県岐阜商-松商学園評: 【評】県岐阜商が快勝した。エース高橋は力のある直球と変化球の緩急で1失点。打線は1-1の四回2死から下位打線が連打でチャンスをつくり、9番坂下が左越えの3点本塁打を放ち、勝ち越した。 松商学園は救援陣が踏ん張ったものの、打線は高橋を崩せず、二回のスクイズによる1点のみ。四回以降は一人の走者も出せなかった。(柄谷)
県岐阜商(一塁側)
得
010 300 000
4
安
121 310 101
10
4回坂下1号3ラン/恩田
野手詳細
高橋
加藤
投手詳細
松商学園(三塁側)
得
010 000 000
1
安
011 000 000
2
野手詳細
恩田》羽賀》徳田
松原》阿藤
投手詳細
11時19分開始
審判情報
▼県岐阜商が快勝 県岐阜商-松商学園評: 【評】県岐阜商が快勝した。エース高橋は力のある直球と変化球の緩急で1失点。打線は1-1の四回2死から下位打線が連打でチャンスをつくり、9番坂下が左越えの3点本塁打を放ち、勝ち越した。 松商学園は救援陣が踏ん張ったものの、打線は高橋を崩せず、二回のスクイズによる1点のみ。四回以降は一人の走者も出せなかった。(柄谷)