今治西VS常総学院
26日(第6日)2回戦
第3試合 観衆22000人
試合終了
一塁側 先攻
常総学院(茨城)
VS
三塁側 後攻
今治西(愛媛)
常
400 310 000
8
今
000 000 010
1
試合記録
戦評
▼
荒原本塁打、鈴木11奪三振 常総学院-今治西評: 【評】常総学院が快勝した。一回に荒原の満塁本塁打で4点を先制すると、四回には和田の適時二塁打などで3得点。五回にも加点した。先発鈴木は直球をコーナーに、変化球を低めに丁寧に集め、7回1/3を1安打11奪三振と好投した。 今治西は投手陣が四回までに計7四死球を与えて流れを失うと、打線の反撃も八回の1点どまりだった。(吉本)
常総学院(一塁側)
得
400 310 000
8
安
100 221 101
8
1回荒原2号満塁/杉内
野手詳細
鈴木》樫村》菅原》井上
高瀬
投手詳細
今治西(三塁側)
得
000 000 010
1
安
000 001 010
2
野手詳細
杉内》吉本
安藤悠》高尾
投手詳細
13時46分開始
審判情報
▼荒原本塁打、鈴木11奪三振 常総学院-今治西評: 【評】常総学院が快勝した。一回に荒原の満塁本塁打で4点を先制すると、四回には和田の適時二塁打などで3得点。五回にも加点した。先発鈴木は直球をコーナーに、変化球を低めに丁寧に集め、7回1/3を1安打11奪三振と好投した。 今治西は投手陣が四回までに計7四死球を与えて流れを失うと、打線の反撃も八回の1点どまりだった。(吉本)