済美VS盛岡大付

19日(第11日)3回戦
第1試合 観衆31000人
試合終了
三塁側 先攻
盛岡大付(岩手)
VS 一塁側 後攻
済美(愛媛)
001 050 001 512
020 040 100 007

戦評

盛岡大付が打撃戦制す 済美-盛岡大付評: 【評】本塁打5本が飛び交う壮絶な打撃戦を盛岡大付が制した。1点を追う九回に植田のソロで追いつくと延長十回は、林の適時打で勝ち越し。さらに植田の2打席連続となる3ランなどで計5点を奪った。 済美は五回に吉岡の満塁本塁打で同点とし、七回は宇都宮のソロで7-6と勝ち越した。しかし、八回途中から登板した八塚がつかまった。

盛岡大付(三塁側)

001 050 001 512
301 041 203 519

5回小林1号満塁/影山
9回植田1号ソロ/八塚
10回植田2号3ラン/八塚
野手詳細

平松》三浦瑞》平松
松田
投手詳細

済美(一塁側)

020 040 100 007
021 020 100 06

5回吉岡1号満塁/平松
7回宇都宮1号ソロ/三浦瑞
野手詳細

影山》栗田》八塚
橋本
投手詳細


8時00分開始
審判情報