慶応VS中越
5日(第1日)1回戦
第3試合 観衆24000人
試合終了
三塁側 先攻
中越(新潟)
VS
一塁側 後攻
慶応(北神奈川)
越
001 000 100
2
慶
101 000 001
3
試合記録
戦評
▼
慶応がサヨナラ勝ち 慶応-中越評: 【評】慶応がサヨナラ勝ち。2-2の九回は2死無走者から四球と安打で一、二塁と攻め、宮尾が中前打を放って勝負を決めた。生井が八回途中まで2失点と粘り、2番手の渡部も踏ん張った。 中越は七回に追い付いたが、八回1死一、三塁の好機を生かせなかった。山本、山田の2投手が小刻みに継投したが、九回に山田がサヨナラ打を浴びた。
中越(三塁側)
得
001 000 100
2
安
012 100 220
8
野手詳細
山本》山田》山本》山田》山本》山田
小鷹
投手詳細
慶応(一塁側)
得
101 000 001
3
安
202 000 012
7
野手詳細
生井》渡部
善波
投手詳細
15時54分開始
審判情報
▼慶応がサヨナラ勝ち 慶応-中越評: 【評】慶応がサヨナラ勝ち。2-2の九回は2死無走者から四球と安打で一、二塁と攻め、宮尾が中前打を放って勝負を決めた。生井が八回途中まで2失点と粘り、2番手の渡部も踏ん張った。 中越は七回に追い付いたが、八回1死一、三塁の好機を生かせなかった。山本、山田の2投手が小刻みに継投したが、九回に山田がサヨナラ打を浴びた。