八戸学院光星VS龍谷大平安
15日(第11日)2回戦
第4試合 観衆29000人
試合終了
一塁側 先攻
龍谷大平安(京都)
VS
三塁側 後攻
八戸学院光星(青森)
平
033 000 224
14
光
010 000 000
01
試合記録
戦評
▼
龍谷大平安14-1八戸学院光星 平安が大勝: 龍谷大平安が17安打14得点で大勝した。二回に小寺の適時打などで3点を先制。三回は松田の適時打と田島の2点打で3点を加え、序盤で優位に立った。終盤にも援護を受けた先発の小寺は、走者を出してからの粘りが光って1失点完投した。 八戸学院光星は先発の福山が試合をつくれず、打線も三回以降は無得点と沈黙した。
龍谷大平安(一塁側)
得
033 000 224
14
安
025 000 334
17
野手詳細
小寺
田島
投手詳細
八戸学院光星(三塁側)
得
010 000 000
01
安
010 010 111
5
野手詳細
福山》成田》中村
秋山
投手詳細
16時58分開始
審判情報
▼龍谷大平安14-1八戸学院光星 平安が大勝: 龍谷大平安が17安打14得点で大勝した。二回に小寺の適時打などで3点を先制。三回は松田の適時打と田島の2点打で3点を加え、序盤で優位に立った。終盤にも援護を受けた先発の小寺は、走者を出してからの粘りが光って1失点完投した。 八戸学院光星は先発の福山が試合をつくれず、打線も三回以降は無得点と沈黙した。