金足農VS近江
18日(第14日)準々決勝
第4試合 観衆40000人
試合終了
三塁側 先攻
近江(滋賀)
VS
一塁側 後攻
金足農(秋田)
江
000 101 000
2
金
000 010 002
3
試合記録
戦評
▼
金足農3-2近江 金足農が逆転サヨナラ勝ち: 金足農が逆転サヨナラ勝ち。1点を追う九回無死満塁から斎藤が2点スクイズを決めた。二塁走者の菊地彪の好走塁も光った。吉田は1四球と制球がよかった。140キロ台の真っすぐに変化球を織り交ぜて、10奪三振。7安打2失点で完投した。 近江は同点の六回に1点を勝ち越したが、2番手の林が九回につかまり、逃げ切れなかった。
近江(三塁側)
得
000 101 000
2
安
020 102 002
7
野手詳細
佐合》林
有馬
投手詳細
金足農(一塁側)
得
000 010 002
3
安
201 020 012
8
野手詳細
吉田
菊地亮
投手詳細
15時58分開始
審判情報
▼金足農3-2近江 金足農が逆転サヨナラ勝ち: 金足農が逆転サヨナラ勝ち。1点を追う九回無死満塁から斎藤が2点スクイズを決めた。二塁走者の菊地彪の好走塁も光った。吉田は1四球と制球がよかった。140キロ台の真っすぐに変化球を織り交ぜて、10奪三振。7安打2失点で完投した。 近江は同点の六回に1点を勝ち越したが、2番手の林が九回につかまり、逃げ切れなかった。