ロンドン美女08/01
サムネイルモード
ボート女子かじなしペア表彰式で喜びの涙を見せたイギリスのH・グラバー(左)とH・スタニング。英国勢は今大会初の金メダル・1日、イートン・ドーニー・ボートセンター

バスケットボール女子1次リーグフランスのC・Dumerc。
試合は64-60でカナダに勝利・1日、バスケットボールアリーナ


バレーボール女子1次リーグスパイクを打つ大友愛(左)。試合はドミニカ共和国にストレート勝ち・1日、アーリーズコート

競泳女子200メートル平泳ぎ予選全体3位で準決勝進出が決まった鈴木・1日、水泳センター

競泳女子200メートル平泳ぎ 手を振る渡部香生子女子200メートル平泳ぎ予選 笑顔で声援に応える、準決勝進出の渡部香生子・水泳センター

競泳女子200メートル平泳ぎ 準決勝進出の鈴木聡美女子200メートル平泳ぎ予選 2分23秒22の3位で準決勝に進んだ鈴木聡美・水泳センター

バレー女子1次リーグ スパイクを決める山口日本-ドミニカ共和国 第1セット、スパイクを決める山口。中央は井上・アールズコート

バレー女子1次リーグ スパイクを打つ木村日本-ドミニカ共和国 第2セット、スパイクを放つ木村・アールズコート

競泳女子100メートル自由形 水しぶきあげる上田春佳女子100メートル自由形予選 水しぶきをあげて泳ぐ上田春佳・水泳センター

セーリング女子レーザーラジアル級第4レースで5位につけたオランダのM・ボウンメスター・31日、ウェーマス沖

競泳女子200メートル自由形決勝アメリカのA・シュミットが1分53秒61の五輪新記録で金メダル獲得・31日、水泳センター

ビーチバレー女子1次リーグレシーブを上げるイタリアのGreta Cicolari(左)とM・マネガッティ。試合はイギリスに2-0でストレート勝ち・31日、ホースガーズパレード

ビーチバレー女子1次リーグレシーブを上げるオランダのMadelein Meppelink。試合はオランダが2-0でオーストラリアのペアに快勝・31日、ホースガーズパレード

競泳女子200メートルバタフライ準決勝ウォーミングアップをするハンガリーのZ・Jakabos・31日、水泳センター

体操女子団体総合決勝 寺本明日香の段違い平行棒女子団体総合決勝 寺本明日香の段違い平行棒・ノースグリニッジ・アリーナ

体操女子団体総合決勝 決めポーズの田中理恵女子団体総合決勝 床運動でポーズを決める田中理恵・ノースグリニッジ・アリーナ

体操女子団体総合決勝 新竹優子の平均台女子団体総合決勝 新竹優子の平均台・ノースグリニッジ・アリーナ

体操女子団体総合決勝段違い平行棒の演技を終え、笑顔を見せるカナダのK・バチュリク・31日、ノースグリニッジ・アリーナ

体操女子団体総合決勝優勝を決め、喜ぶアメリカの選手たち(中央はJ・ウィーバー、左はG・ダグラス)。日本は166.646で8位・31日、ノースグリニッジ・アリーナ

テニス女子シングルス2回戦ロシアのM・シャラポワ(写真)はL・ロブソンから1セットを先取・31日、ウィンブルドン

体操女子団体総合決勝段違い平行棒の演技を行うロシアのV・コモワ・31日、ノースグリニッジ・アリーナ

飛び込み女子シンクロ高飛び込み決勝銀メダルを獲得したメキシコのA・Orozco(左)と、P・Espinosa(右)・31日、水泳センター

馬術(総合馬術)団体(障害飛越)英国チームの一員として銀メダルに輝いたZ・フィリップス。優勝は133.70点をマークしたドイツ・31日、グリニッジ公園

サッカー女子1次リーグF組南アフリカのM・モディセと健闘を称え合う日本の田中明日菜(右)。試合は0-0の引き分けに終わり、日本は2位通過・31日、ミレニアムスタジアム

PHOTO(7/31)
日付一覧

戻る