06/09 23:32
よくやった。
まず、日本代表の選手たちを褒めてやりたい。
前半から鈴木、柳沢のところに縦のいいボールが出て、きょうは出来がいいぞという印象だった。
中田英がうまくフリーになれていたのだ。
スメルチンのマークを簡単に外せたことも大きかった。
スメルチンはゾーンに慣れている選手だから、マンマークは苦手だったのだろう。
後半に入ってすぐは、集中力を維持したまま、あと半分に臨めるかどうかが分かる大事な時間帯だ。
そこで、うまく点が取れ、日本は狙い通りの展開に持ち込むことができたのだ。
柳沢は前半、ボールを受けてもキープがいまひとつだったが、ポストプレーにうまく入って、稲本の決勝ゴールにつなげた。
彼は1点入ってからは見違える動きに変わっていった。
それにしても、全員がよく動いた。
特に戸田と稲本の2人は終盤フラフラだった。
そこまで、頑張らせたのは、やっぱりサポーターの支えがあったからだと思う。
とにかくすごい応援だった。
最後まで何があるか分からないから、気を許してはいけないが、この勝利が大きな自信になって、次の試合は優位に戦える。
(元日本代表)
記事一覧