長島、加藤らにメダル期待 第4日見どころ
6種目でメダルが決まる。スピードスケート男子500メートルは2回滑走方式で争う。今季いずれもワールドカップ(W杯)で表彰台に上がっている長島圭一郎、加藤条治(ともに日本電産サンキョー)及川佑(びっくりドンキー)がメダルを狙うが、今季好調なイ・ガンソク、イ・ギュヒョクの韓国勢を含め、混戦が予想される。

延期された大会の華、アルペンスキー男子滑降はW杯種目別首位のディディエ・キュシュらのスイス勢と地元カナダ勢の争いか。コース状況が不安定なため、波乱の可能性もある。

ノルディックスキー距離は女子10キロフリーに福田修子(岐阜日野自動車)柏原理子(早大)、男子15キロフリーには成瀬野生(岐阜日野自動車)がエントリー。リュージュ女子1人乗りには原田窓香(信州大)らが出場する。(共同)

02月15日(月)12:46

02/15・12:44フィギュア、川口ペアはSP3位 中国組が首位
02/15・12:31川口ペアは過去最高点 フィギュアスケート
02/15・12:29国母選手の応援会中止 東海大、服装問題で
02/15・12:29服装問題の国母が初練習 ハーフパイプ競技会場
02/15・12:01複合個人、小林が7位 バンクーバー五輪第3日
02/15・12:00米国が白星発進 アイスホッケー

最新ニュース
最新50件
日付一覧

NEWSコーナーTOP
サイトTOP