銀の長島「熱いレース」 「悔しい銅」と加藤
【バンクーバー共同】バンクーバー冬季五輪第4日の15日(日本時間16日)、スピードスケート男子500メートルで長島圭一郎(日本電産サンキョー)が銀、加藤条治(同)が銅メダルを獲得し、今大会日本選手団に初のメダルをもたらした。
長野県の同じ企業チームで競い合ってきたライバル2人のレース後の表情は対照的だ。長島は1回目6位から2位に食い込んだ2回目を「今までで一番熱いレースができた」と表現。1回目3位と好位置につけていた加藤は「悔しい。最低限の銅メダル」と届かなかった頂点に無念さをのぞかせた。
4年前のトリノ五輪で優勝候補だった加藤は6位、長島も13位に終わり、この種目の日本のメダルは6大会連続で途切れた。前回の雪辱を果たし、「お家芸」健在を世界に示した2人は、16日午後7時(同17日正午)から開会式会場のBCプレースで行われるメダル授与式でそろって表彰台に上がる。
第5日の16日(同17日)は女子500メートルにエースの小平奈緒(相沢病院)、5度目の五輪出場の岡崎朋美(富士急)らが出場し、男子に続くメダルを狙う。注目のフィギュアスケート男子は高橋大輔(関大大学院)織田信成(関大)小塚崇彦(トヨタ自動車)がショートプログラム(SP)に出場。カーリング女子の日本は1次リーグ初戦となる米国戦に臨む。
02月16日(火)18:23
02/16・18:17
カナダなどが準決勝進出 アイスホッケー
02/16・17:43
川口ペアはメダル逃す フィギュアスケート
02/16・17:33
スケートのペヒシュタインが提訴 資格停止でCASに
02/16・17:28
大混戦、4回転が鍵? 17日からフィギュア男子
02/16・17:19
下位成績にも充実感 スキー距離の異色選手たち
02/16・17:07
チーム青森、米国と対戦 17日からカーリング
最新ニュース
最新50件
日付一覧
NEWSコーナーTOP
サイトTOP