カーリングは敗れる バンクーバー五輪第6日
【バンクーバー共同】バンクーバー冬季五輪第6日の17日(日本時間18日)、カーリング女子1次リーグでチーム青森が出場の日本は、3大会連続メダルの強豪カナダに6-7で逆転負けし、通算1勝1敗となった。カナダは2連勝。日本は18日(同19日)の第3戦で中国と対戦する。

ノルディックスキー距離はスプリント・クラシカル予選が行われ、男子の恩田祐一(栄光ゼミナール)は11位、女子の夏見円(JR北海道)が22位でともに上位30人による準々決勝に進出した。

スノーボード男子ハーフパイプには服装問題に揺れた国母和宏(東海大)や世界選手権王者の青野令(松山大)のほか、工藤洸平(シーズ)村上大輔(クルーズ)が出場する。

スピードスケート男子1000メートルは、500メートルで銀メダルに輝いた長島圭一郎(日本電産サンキョー)のほか、杉森輝大(吉羽木材)羽賀亮平(日大)、小原唯志(日本電産サンキョー)が滑走する。

02月18日(木)05:34

02/18・05:23カーリングは黒星 バンクーバー五輪第6日
02/18・04:44恩田、夏見とも準々決勝へ スキー距離
02/17・22:12高橋、小差のSP3位 フィギュアスケート
02/17・21:25メダル1個、ロシアに失望 川口選手には擁護の声も
02/17・21:05順位的には戦いやすい フィギュア吉岡監督の話
02/17・19:464回転に質問集中 フィギュア

最新ニュース
最新50件
日付一覧

NEWSコーナーTOP
サイトTOP