高橋が銅メダル 男子悲願の表彰台
【バンクーバー共同】バンクーバー冬季五輪第7日の18日(日本時間19日)、フィギュアスケート男子で高橋大輔(23)=関大大学院=が銅メダルを獲得した。日本のフィギュアスケート男子は1932年のレークプラシッド大会に初出場して以来表彰台がなく、78年をかけて悲願のメダルを手にした。
フィギュアスケートでのメダル獲得は前回、2006年トリノ大会女子で金メダルの荒川静香に次いで2大会連続。今大会の日本選手団は、スピードスケート男子500メートルで2位の長島圭一郎、3位の加藤条治(ともに日本電産サンキョー)に続く、3個目のメダルとなった。
ショートプログラム3位の高橋は、フリーで4回転ジャンプの失敗はあったが、順位を維持してのメダル獲得だった。
02月19日(金)14:11
02/19・14:00
ミスが多かった スケルトンの田山
02/19・13:51
悔いが残る大会に フィギュアの織田
02/19・13:48
スタートタイムが圧倒的に遅い スケルトンの越
02/19・13:01
無言で会場を去る 失格となった小室
02/19・12:56
CASは再審理行わず スケートのペヒシュタイン
02/19・12:53
4回転をしっかり跳べてよかった フィギュアの小塚
最新ニュース
最新50件
日付一覧
NEWSコーナーTOP
サイトTOP