巻き返すか、ジャンプ陣 第9日見どころ
ノルディックスキー・ジャンプは個人ラージヒルを行う。ノーマルヒルで伊東大貴(雪印)は15位、葛西紀明(土屋ホーム)は17位と不本意な結果に終わった日本勢が大ジャンプで巻き返せるか。ノーマルヒル優勝のアマン(スイス)は2大会ぶりの個人2冠を狙う。
スピードスケート男子1500メートルは日本記録保持者の杉森輝大(吉羽木材)らが上位を目指し、ショートトラック女子1500メートルは日本のエースと期待される桜井美馬(早大)らが出場。
スキー距離はクラシカル走法とフリー走法で15キロずつ走る男子距離複合で成瀬野生(岐阜日野自動車)が世界の壁に挑む。
ボブスレー男子2人乗り1、2回戦には五輪4度目の鈴木寛(マネックス証券)が小林竜一(鳥取県体協)と組んで出場する。(共同)
02月20日(
土
)12:00
02/20・11:45
次は世界フィギュアで金を 高橋、早くメダルを両親に
02/20・11:44
両親にメダル見せたい 銅の高橋選手、一夜明け
02/20・11:29
高橋、来季限りで引退も フィギュア五輪男子「銅」
02/20・11:28
ウィリアムズの略歴 スケルトン女子
02/20・10:49
引退清水に感謝の言葉 スピードの長島、加藤
02/20・10:48
金メダルへ「007作戦」 金妍児がバンクーバー入り
最新ニュース
最新50件
日付一覧
NEWSコーナーTOP
サイトTOP