ラージ予選、葛西首位通過 日本勢4人本戦進出
【バンクーバー共同】バンクーバー冬季五輪第8日の19日(日本時間20日)、ノルディックスキー・ジャンプはラージヒル予選が行われ、6大会連続出場の37歳のベテラン葛西紀明(土屋ホーム)が142.5メートルを飛び、トップで20日(同21日)の本戦に進出した。
139.5メートルの伊東大貴(雪印)は2位、栃本翔平(雪印)は19位、竹内択(北野建設)は22位でいずれも予選を通過した。ワールドカップ(W杯)得点上位10人は予選を免除されている。
スケルトン男子は日本の冬季五輪最年長選手の45歳、越和宏(システックス)は4回戦に進んだ選手中最下位の20位。田山真輔(同)は19位だった。
アルペンスキーの男子スーパー大回転は滑降2位のアクセルルント・スビンダル(ノルウェー)が優勝。スキー距離複合の女子で石田正子(JR北海道)は20位だった。
フィギュアスケートのアイスダンス規定は米国出身の日本代表、キャシー・リード、クリス・リード組(木下工務店ク東京)が18位。
カーリング女子1次リーグは1勝2敗の日本(チーム青森)が英国戦を開始した。
02月20日(
土
)13:55
02/20・12:56
帰ってきたチャンピオン フィギュア
02/20・12:50
ミスが悔やまれる スケルトンの田山
02/20・12:32
笠谷副団長が説明受ける 失態相次いだそり競技
02/20・12:30
まだまだ行けますよ スケルトンの越
02/20・12:26
最初の演技がうまくできた アイスダンスのキャシー
02/20・12:13
規定は格好のウオーミングアップ フィギュアのクリス
最新ニュース
最新50件
日付一覧
NEWSコーナーTOP
サイトTOP