23:53 男子スーパー複合が延期 大雪のため
|
21:45 リュージュ女子、原田は23位 1人乗り1、2回戦
|
21:45 スキー距離、日本勢振るわず 男子成瀬49位
|
21:22 ソチ五輪の環境対策を非難 WWF、活動家の拘束も
|
20:55 パラリンピック選手団が結団式 新田主将ら飛躍誓う
|
20:37 銀に「信じられない」 「自分で感動した」長島
|
20:21 てっぺん取れず、悔しい 加藤、メダルにも笑顔なし
|
20:01 新田主将ら飛躍誓う パラリンピック結団式
|
19:47 銀と銅、0秒03の明暗 ライバル2人、対照的
|
19:18 競技順延の議論も浮上 スピードの整氷トラブル
|
18:56 感謝の橋本団長 スピードスケート
|
18:37 五輪、銀の長島「熱いレース」 「悔しい銅」と加藤
|
18:23 銀の長島「熱いレース」 「悔しい銅」と加藤
|
18:17 カナダなどが準決勝進出 アイスホッケー
|
17:43 川口ペアはメダル逃す フィギュアスケート
|
17:33 スケートのペヒシュタインが提訴 資格停止でCASに
|
17:28 大混戦、4回転が鍵? 17日からフィギュア男子
|
17:19 下位成績にも充実感 スキー距離の異色選手たち
|
17:07 チーム青森、米国と対戦 17日からカーリング
|
16:42 日本、18年ぶり複数メダル スピードスケート
|
16:38 小平は16組、岡崎は12組 スピード女子500m滑走順
|
16:37 日本勢は振るわず スキー距離
|
16:03 国母「いい滑り見せたい」 HP陣が3時間練習
|
15:43 ウェスコットが2連覇 スノーボード
|
15:43 デファゴが初優勝 アルペン
|
14:49 川口ペアはメダル逃す フィギュアスケート
|
14:26 右腕突き上げ歓喜 スケート日本、復活
|
14:19 ロシアの13連覇ならず フィギュア・ペア
|
14:12 演技後、いたわりの抱擁 フィギュア川口
|
13:58 悔しい フィギュア川口
|
13:54 てっぺん取れず悔しい スピードスケート加藤
|
13:48 6位から信じられない スピードスケート長島
|
13:46 「前回の倍返しだ」 加藤、長島選手の所属企業
|
13:34 悔しい スピードスケート及川
|
13:30 力不足です スピードスケート太田
|
13:23 非常に申し訳ない リュージュ百瀬監督
|
13:14 原田23位、安田は失格 リュージュ
|
13:06 長島圭一郎略歴 スピードスケート
|
13:06 加藤条治略歴 スピードスケート
|
12:34 安田、重り超過違反で失格 リュージュ女子1人乗り
|
12:09 気迫満点、前だけ見据え ライバル先制の加藤選手
|
12:05 男子500で長島銀、加藤銅 日本選手団メダル1号
|
12:00 高橋、織田らSPに登場 第5日見どころ
|
11:46 加藤3位、5百メートル1回目 バンクーバー冬季五輪
|
10:59 予選通過は16人に変更 女子スノボクロス
|
10:58 500メートルで異例の中断 整氷作業のトラブル
|
10:39 カナダが2連勝 アイスホッケー
|
10:13 人気者のテクレマリアム スキー距離
|
10:13 ソチのコースは速度控えめ リュージュ死亡事故で
|
10:02 ムラオ、夏冬4度目の出場 スキー距離
|
09:42 ジャコベリスが優勝候補 スノボ女子のメダル予想
|
09:41 ビットさんら招致PR 18年冬季五輪で3都市
|
09:39 「コース非常に難しい」 45歳越、初の公式練習
|
09:35 曲がる氷で攻撃的展開予想 チーム青森、最終練習
|
09:31 フランス系演出が少ない 開会式に不満噴出
|
09:29 自信持って優勝のカッラ スキー距離
|
09:10 走りには満足の福田 スキー距離
|
09:03 右脚負傷のボンが好走 女子滑降公式練習
|
08:35 ウェスコットが2連覇 スノーボード
|
08:35 成瀬、リズムつかめず スキー距離
|
08:34 収穫は何もない スキー距離成瀬
|
08:23 グルジア選手の告別式実施 リュージュ事故で組織委
|
07:46 成瀬49位、福田52位 スキー距離
|
07:16 走りきれて満足 スキー距離福田
|
07:16 99%楽しめた スキー距離柏原
|
07:14 いよいよという感じ スピード吉井
|
07:14 いつも通り滑ればいい スピード岡崎
|
07:14 感触は悪くない スピード新谷
|
07:13 早くレースがしたい スピード小平
|
07:10 岡崎、小平ら最終調整 スピード女子500
|
07:10 デファゴが初優勝 アルペン
|
07:09 高橋ら日本勢は順調な調整 フィギュア17日に男子SP
|
07:01 五輪スピード長島が銀、加藤が銅 男子5百、日本初メダル
|
06:52 デファゴが初優勝 アルペン男子滑降
|
06:07 福田修子52位、柏原理子61位 スキー距離女子、カッラが初優勝
|