バンクーバー五輪02/14
ノーマルモード
ジャンプノーマルヒル表彰式 笑顔のアマン
ジャンプノーマルヒルの表彰式で金メダルを受け取り、笑顔のS・アマン(スイス)・13日、ウィスラー
女子モーグル決勝 金メダルを獲得して笑顔のカーニー
女子モーグル決勝で26.63点で金メダルを獲得し笑顔のH・カーニー(米国・右)・13日、サイプレスマウンテン
リュージュ男子1人乗り 首位に立つF・ロッホ
リュージュ男子1人乗りで、2回戦までの合計で1分36秒570で首位に立つF・ロッホ(ドイツ)・13日、スライディングセンター
ショートトラック男子1500m決勝 フラワーセレモニーでのイ・ジョンスら
ショートトラック男子1500m決勝のフラワーセレモニーでの(左から)銀メダルのA・オーノ(米国)、金メダルのイ・ジョンス(韓国)、銅メダルのJ・セルスキー(米国)・13日、パシフィックコロシアム
リュージュ男子1人乗り2回戦 スタートする小口貴久
リュージュ男子1人乗り2回戦の試合でスタートする小口貴久。2回戦までの合計タイムは1分39秒322で30位・13日、スライディングセンター
FSスキー女子モーグル 決勝でコブを攻める村田
女子モーグル決勝 コブを攻める村田愛里咲・サイプレスマウンテン
ショートトラック女子3000メートルリレー予選 首位を争うオランダと韓国
ショートトラック女子3000メートルリレー予選で首位を争うオランダ(左)と韓国・13日、パシフィックコロシアム
ショートトラック男子1500m決勝 メダルを獲得し喜ぶ米国代表選手
銀メダルを獲得たA・オーノ(右)と銅メダルを獲得したJ・セルスキー・13日、パシフィックコロシアム
女子モーグル決勝 ゴールして手を挙げる上村愛子
女子モーグル決勝で24.68点の4位となった上村愛子・13日、サイプレスマウンテン
女子モーグル決勝 ゴールして手を挙げる伊藤みき
女子モーグル決勝で21.63点の12位となった伊藤みき・13日、サイプレスマウンテン
(最新10件)
日付一覧
戻る