22:12 高橋、小差のSP3位 フィギュアスケート
|
21:25 メダル1個、ロシアに失望 川口選手には擁護の声も
|
21:05 順位的には戦いやすい フィギュア吉岡監督の話
|
19:46 4回転に質問集中 フィギュア
|
19:45 アボットらはV争い脱落 フィギュア
|
19:34 夫も首かしげた岡崎 スピードスケート
|
18:13 モーグル村田、遠藤帰国 反響にびっくり
|
17:59 「ゴー、カナダ」 国技始まり、増す熱気
|
17:41 ロシア、カナダが白星発進 アイスホッケー
|
17:37 遺体がグルジアに到着 リュージュ死亡事故
|
17:34 イギンラは3得点 IHで公式記録の訂正
|
17:27 男子HPに国母、青野ら 長島は1000メートルに出場
|
16:45 越、浮かない顔 スケルトン公式練習
|
16:16 精彩欠いた竹内、栃本 ジャンプ練習
|
16:15 吉井5位、日本メダルなし スピードスケート
|
15:58 葛西が大ジャンプ ジャンプ練習
|
15:54 日本は白星発進 カーリング
|
15:42 ヒュフナーが初の金メダル リュージュ
|
15:35 国母らが最終調整 青野とホワイトが同組に
|
15:21 葛西が日本勢最長の飛躍 ラージヒルで公式練習
|
15:16 距離選手を出場停止に FIS、健康管理目的で
|
15:15 ノイナー、フェリが金 バイアスロン
|
15:10 土井は準々で敗れ14位 スノーボード
|
14:06 高橋はSP3位、織田4位 フィギュアスケート男子
|
13:57 高橋、自己最高点で3位 バンクーバー冬季五輪
|
13:55 会心の演技、こぼれる笑み 高橋、織田の両選手
|
13:20 80点を超えたかった フィギュア小塚
|
13:00 長島、加藤にメダル授与 開会式場で表彰式
|
12:46 フリーには4回転入れる フィギュア織田
|
12:42 今季一番の演技 フィギュア高橋
|
12:00 スノボに国母、青野ら登場 第6日見どころ
|
11:34 最後の場面、勝っていると思った カーリング近江谷
|
11:29 次につなげていきたい カーリング目黒
|
11:25 つまずきたくなかった カーリング本橋
|
10:52 涙目の小平「力不足」 スピード女子500m
|
10:48 銀、銅メダル視聴率は17% スピード男子500mの中継
|
10:43 「満足、気持ち良かった」 5位入賞、笑顔の吉井選手
|
10:39 小原ら最終調整、長島休養 18日男子1000メートル
|
10:26 チーム青森は白星スタート カーリング
|
10:25 攻めるレースできた スピード吉井
|
09:59 魔物は自分の中にいた スピード岡崎
|
09:47 まだまだ力不足 リュージュ百瀬監督
|
09:43 対応力不足 リュージュ原田
|
09:21 着地に失敗して転倒 スノボ土井
|
09:01 日系を「誇りに思う」 視覚障害のマッキーバー
|
09:01 力を出し切った スノーボード土井
|
08:56 復帰に向けてトレーニング スノボ欠場の藤森
|
08:47 健闘も及ばず バイアスロンのビョルンダーレン
|
08:16 念願の五輪金を満喫 バイアスロンのノイナー
|
08:16 吉井が1回目6位 小平、岡崎は出遅れ
|
08:03 調子がいい スピードスケートの小原
|
07:44 女子500m、吉井が1回目6位 スピードスケート
|
07:41 スピード吉井5位、メダル届かず バンクーバー五輪第5日
|
07:39 金網フェンスが邪魔 海辺の聖火台で不評
|
07:39 恩田、夏見がコースで調整 スキー距離スプリント
|
07:39 18日朝に男子ハーフパイプ 国母らがホワイトに挑む
|
07:38 国母、青野がメダル候補 情報サービスの展望で
|
07:38 雪とともに立ち見席も消え スノボなどのサイプレスで
|
06:26 小平、岡崎らが出場 スノボクロス藤森は棄権
|
06:08 ドクターストップだ スノーボード萩原監督
|
05:53 藤森が直前で出場取りやめ 女子スノボクロス
|
05:47 全然走れなかった バイアスロン鈴木
|
05:29 男子スーパー複合は21日 アルペンスキー日程変更
|
05:27 鈴木は54位 女子バイアスロン
|
05:18 濃霧で中断 スノーボード
|